HOME
>
環境対策
> リサイクルシステム
リサイクルシステム
製造工程・リサイクル工程がうまく機能することでタイガーボード製品はリサイクルされます。
廃材回収ルート
環境省認可の広域認定のルートと各都道府県知事認可の中間処理業のルートで廃材を回収リサイクルしています。
広域認定の認定番号は、第62号(認定年月日平成17年3月14日)です。
廃材回収ルート
現在のリサイクル率は全工場平均で約5%です。
このページの先頭に戻る▲
総合カタログ
「タイガーボード」
製品カタログ
(壁材)
製品カタログ
(天井材 , 床材 ,
目地処理材 , その他資材)
工法カタログ
CPD認定プログラム
採用ハウスメーカー・工務店リスト
タイガーEXボードのご紹介(動画)
今までに無い!せっこうボード
「タイガーボード・タイプZ-WR」
(動画)
音楽スタジオ・映画館・機械室の壁に
ドリーミィシリーズ
ホテル・マンション・アパートの戸境壁に
A-2000・WIシリーズ
採用ハウスメーカー・工務店リスト
ホルムアルデヒド低減実験 (動画)
専用サイトへ
採用ハウスメーカー・工務店リスト
旭ファイバーグラス(株)
[グラスウール]
エヌビーエル(株)[アスノン]
タイガレックス(株)[不燃紙]
日本ソーラトン(株)[ソーラトン]
吉野石膏販売(株)[焼石膏製品]
高砂製紙(株)
[タイガーボード用原紙]
公益財団法人
吉野石膏美術振興財団
一般社団法人石膏ボード工業会
カタらボ[デジタルカタログサイト]