地球環境と調和する製品づくり
吉野石膏では、地球環境保全に配慮した原料を使用し、さらにせっこうボードのリサイクルを積極的に実施。
「大気汚染の防止」「森林資源の保護」「廃棄物の削減」に貢献しています。

「タイガーボード」はリサイクルの優等生
タイガーボードの原料は主に「せっこう」と「紙」。「せっこう」は生成のプロセスから大きく3つに大別されます。
- 天然の鉱山から採取される「天然せっこう」
- 国内から発生する「副産せっこう(化学せっこう)」
- 建築現場などから発生する「リサイクルせっこう」
※「紙(ボード原紙)」は、おもに、回収された古新聞や雑誌、段ボールなどからの再生紙を使用しています。

地球にやさしい「タイガーボード」

せっこう原料の内訳
- 国内で発生する回収副産せっこう
- 約50%
- 輸入天然せっこう
- 約40 〜 42%
- リサイクルせっこう
- 約8 〜 10%
ボード用原紙
おもに新聞古紙・段ボールなどの古紙を使用